:第39回アンケート:

【バレンタインに、チョコ以外に欲しいモノあげたいモノ】


1位 「物欲にまみれてはいないが、所有欲ならいくらでも」 (9票)
2位 「膝枕で耳かきします券 」 (5票)


投票、また、コメントありがとうございました〜


+Nakakazu lovelove promotion committee+







「物欲にまみれてはいないが、所有欲ならいくらでも」
それって…どういう意味だろう。


話は数ヶ月前に遡る。
バレンタインデーの少し前。
「中嶋さん、チョコはお嫌いでしょうから、他に何か…欲しいものはありませんか?」
そう訊いた答えがそれだった。

つまり、物は欲しくないと。でも…?
所有欲――というのは一般的には、ちょっといい車に乗りたいとか、家を持ちたいとか――そんなところだろう。
で、あの人は一体何を所有したいんだ?


大いなる謎を残したまま、副会長は学園を卒業していってしまったので、和希は折につけ思い出しては首を捻っている。
ただし、悩んでいるわけではない。
わからないことを放置しておくのは、和希の性格上気持ちが悪い…というだけ。


話を大きくしたのは、この春2年に進級して、背も少し伸びた幼なじみだった。


「それってさ、中嶋さんは和希のことが欲し…好きってことじゃないの?」


何も紅くなることはないと思うのだけど、啓太は興奮気味に身を乗り出した。
繰り返すが、別に悩んでいたわけじゃない。だから、わざわざ相談を持ちかけたわけでもない。
何となく話の流れでそうなって…すぐ恋愛方面に話を持っていきたがるのは、やっぱり若いって証拠か。


「それは…ないと思うよ啓太」
「えーそうかなぁ?」
「そもそも2月の話だろ。もう3ヶ月も経ってて、何の音沙汰もないし」
「そうなんだ?中嶋さんなら、狙った相手は速攻で落としそうだもんなー。和希が理事長って知ってたから、遠慮したとか…」


あの人の性格を見る限り、それはありえないだろう。
MVP戦がきっかけで立場がバレてしまった後も、一切態度に変化がなった。見事なほどに。実にあの人らしい…


「じゃあさ、和希はどうなの?」
「どうって、何が?」
「中嶋さんのこと、その…好きとか」
「それもないって」
「でもチョコレート、バレンタインに…」
「あれは、啓太にもあげただろ?王様にも篠宮さんにも女王様にも渡したし」


お世話になりました、な意味合いが強い物だった。
それでも啓太はなにやら考え込む表情。なんとしても前副会長と和希をどうにかしたいらしい。


「――中嶋さんに直接訊いてみたらどうだ?」
「訊くって何を?」
「だからー、和希のこと好きかどうかって」
「ちょ、啓太っ!」


相手が大事な幼なじみなだけに、強く出られないのが痛い。


「だって気になってるんだろ?和希も。中嶋さんの言葉」
「………」


なんと答えたものかと思案していると、啓太のポケットで携帯が鳴った。
新学期から正式に学生会執行部メンバーとなった啓太は多忙らしく、 呼び出しに応じて昼食もそこそこに、ばたばたと駆けて行ってしまった。

正直、ちょっとホッとした。
どうしても啓太には弱い我が身を自覚しているから、訊こうと言われたら強くは引き止められない。
気を取り直して残り少ない昼休み、ランチの続きに取り掛かろうとしたところで、今度は和希の携帯が震え出した。
表示された名を見ても、俄かには信じられなかった。


「――も、しもし…?」
『…俺だ』
「は…い、お久しぶりです中嶋さん」
『仕事中なら掛け直すが』
「学園のほうです。今、昼休みで」
『――あぁ、手短に済ませる』


啓太に妙なことを吹き込まれた直後というタイミングでの電話に、もやもやと考えが暴走して、 英明が何か告げている言葉が半分も頭に入らなかった。
どうやら連休中に学園に来る用事があるので、時間があるなら空けておけと――そんな風に言われた気がする。




「……和希?」
「え?あ?なんだ?啓太」
「なんだじゃないよ、授業終わったって」
「え…」


辺りを見渡せば、講義室にもうほとんど級友は残っていなかった。


「和希、午後の授業全然聞いてなかっただろ。具合でも悪いのか?」
「う、ううん。なんでもない…」


よく注意されなかったものだ。教師も少し怠慢じゃないだろうか。新学期早々――と自分を棚に上げて憤る。


「仕事忙しいのか?あんまり無理するなよ、もう」
「うん、ありがと啓太」


和希は完全に学生会の手伝いから手を引いたので、放課後は完全フリー。部活に顔を出す日を除けば、サーバー棟に直行出来るようになった。
が、今日は全く使い物になりそうもない。たかが電話の一本で、だ。

和希に用があるって、わざわざ問い合わせて予定を訊くほどの? 電話で言えないような? 一体何?
考え出すとキリがない。
まさか啓太の言葉を真に受けたわけでもないが、もしかして?なんて思ってみたりして。
ありえないとはわかっている。そんな筈がないことくらい。
でも――そう考えてしまうということは――心のどこかでは期待している?
そんな馬鹿な。
ああ、頭がぐるんぐるんする…


その日の内にもう一度英明から連絡があった。都合はどうかとの問い合わせ。


「――その日でしたら、午後からなら何時でも構いませんよ」
『そうか、わかった』
「あの…」
『なんだ?』
「…何か、大切な用件なんでしょうか。改まってその…」


二度目の電話で、表面張力ギリギリで持ちこたえていたコップの水が、溢れて零れた。
余計かもしれないことを訊きたくなったとしても、致し方ない…と思いたい。


『………そういうわけでもない。ついでに理事長の顔でも拝んでいこうかと思ったまでだ』
「あ、そう…なんですか…」
『――というのは建て前で、お前に重要極まりない話がある』


どっち!? …というか完全に揶揄われている――ことにやっと気づいた。


『そう構えるな。当日になればわかる』
「却って気になりますよ…」
『今言ったほうがいいならそうするが』
「――…っ、いえ、どうかお気遣いなく」


くっと笑いを押し殺す気配がした。
馬鹿みたいじゃないか――いや、むしろ馬鹿なのか。どうしてこんなに落ち着かず、わたわたしているんだろう?
そこがまずわからない。原因が掴めないと、冷静にもなれない。


そのまんまの心理状態で、約束の日になった。
サーバー棟に籠り仕事に没頭していると、昼前に携帯が鳴った。
モニタに集中している間は、他のことを考えずに済む。雑念も湧かない。


「――はい」
『俺だ』
「あ、えーっと、もう御用はお済ですか?」
『………ああ。お前のほうはどうだ』


今の間は何?――そういえば英明のメインの用事って、何だったんだろう。


「いつでも出られますよ。今サーバー棟なんですが、こちらへ来られますか?」
『お前、昼飯は』
「まだですが…中嶋さんは――」
『俺もまだだ。ああ――面倒だ、一旦そっちへ行く』
「あ、ハイ」


訊き合うばかりの会話がまどろっこしくなったのだろう、一方的に電話は切られて、実にあの人らしいと思うと同時に、 心拍数が急上昇し始める。
わたわたと焦りながら机の上を片して、退出する準備をしていると、早々に英明が階下へやってきた。
今日はほぼ無人のサーバー棟だから、受付で出迎える人間も居ない。
急がないと――でも、英明の用件が重要な話なら、人が居ないほうがいいのか?
もちろん頭の中ではきちんと認識できている。告白なんかでないことくらい。期待だってしていない。


そもそもその必要が――ないのだから。


エントランスに待たせていた相手に連絡を入れ、ドアロックを解除した。
理事長室のあるフロアは生体認証式なので、エレベーターの前で相手を待つことにした。
不思議なことに、招き入れる作業をすることによって、自分に言い聞かせたわけでもないのに、徐々に気持ちが落ち着いてくるのがわかった。
やがて扉が音と共に開き、客人を運んできた。


「――お久しぶりです、中嶋さん」


卒業式以来だから、顔を見るのは2ヶ月ぶりだった。
私服というのも手伝って、以前より美丈夫っぷりが上がっている気がする。


「ああ…邪魔する」


緊張はするものの、いざ本人を眼の前にしても平常心に変わりはない。それで気づいた。
落ち着いていられるのはここがおそらく和希の職場であり、テリトリーだからだ。


来客用のソファを勧め、自らも向かいに座った。コーヒーでもと水を向けたがやんわり断られた。
そうするともう、こちらからは何も言い出せない。
話があると言ったのは英明で、促すわけにもいかないのに、相手は押し黙ったまま、ただじっと和希を見ていた。
在学中、多くの生徒が竦み上がったであろう、闇色の冷たい瞳。


「あの…」
「――何の用だと思った」
「え…っ?」
「電話でわざわざ都合まで訊かれて」
「え、えーっと…、特には何も…?」

「一切何もか」
「ええ、はい」

「そうか――」


少し後ろめたい。冷ややかな視線から逃れるように、さりげなく眼を泳がせた。でも本当のことなど言える筈も――…


「それなら話は終わりだ。――飯はどうする」
「え?えっ…?」


英明はいつもの無表情を保ったまま、すっぱりと言い切って和希を置き去りにする。


「どうし…何か大事な用件だったのでは」
「ああ、どうやらそうでもなかったようだ」
「ようだ、って」


長い脚が、テーブルを挟んだ向こう側で立ち上がるのが視えた。
これ以上話を続ける気はないとアピールする相手に追い縋るのは妙なことかもしれない。
でもここではいそうですかと引き下がれる性格では――ない。


「中嶋さん」
「…お前が何も考えなかったというなら、俺もそれ以上は話すことがない」
「それはどういう…」
「勘のいい人間なら、話があると言われておおよその見当がつくものだと思うが。俺はお前を買いかぶり過ぎていたか」


いつもの軽口には違いないのに、そう聞こえない。無毒化されているような…
和希に向けられた複雑な眼差しに、全てを悟った。


「あー…」


啓太を笑えない。言われた通りだったなんて、そんなこと。
若干浮き気味だった腰が、すとんとソファに戻っていった。
片手で額を覆ったのは、とても合わせる顔がなかったからだ。


「――別にお前が気に病む必要はない」


忘れろって…声が聞こえた。


啓太はこうも言ってたっけ。「和希の正体を知っているから遠慮したんじゃないの」って。
ありえないと言い切ったのは、他でもない自分だった。
英明の――眼の前の人の性格から言って、それは今でも信じ難い。寄せられた不確かな感情よりも、ずっと。


「どうして…」


気づかなかったんだろう――でもそう思うことは、一方的で傲慢な感情だ。


「――どうして?…俺には、お前の態度のほうがよほど理解不能だが」


理事長室のフロアは絨毯敷で、足音はほとんど響かない。
英明はテーブルをぐるりと回って和希の側まで来ると、背もたれに手を置いて、すっと腰を屈めた。


「下手な憐憫は命取りになりかねない…と、わかっているのか」
「憐憫…」


気づかないでいたことを申し訳なく感じはした。同情というよりも、己に対する歯がゆさのほうが強い。
もし本当に、この難しい人が和希のために今まで自分を曲げていたというなら。


「――中嶋さん…」


頭を上げて、その人をひたと見据えた。


「俺のこと…、好きですか」


ここまで直球で訊かれるとは思っていなかったのだろう、能面が僅かな変化を見せた。


「…お前が欲しいと言った覚えなら、ある」
「………普通、わかりませんよ。そんな回りくどい――所有欲がどうのなんて」


英明は益々憮然とし、眉根に深々と皺を寄せた。
いつもなら3倍返しの嫌味パターンなのに。


「お前はさっきから、何が言いたい」
「――もう一度初めから…一から仕切り直したいです。気づかなかった鈍い俺も悪いし、中嶋さんも遠まわし過ぎたってことで」
「………」


他人に主導権を握られるのを好まない、そんな人がどう反応するんだろうと、興味深く答えを待った。


「その発言、本気か?」
「冗談でそんなこと言いませんって」
「…面白い。後から取り消せと言っても聞く気はないぞ」


ふっと眼の前が影になって、端正な顔が近づいてくる。
英明にとってのリスタートは、どうやらこういう形…らしい。まぁいいか、と眼を閉じてみる。



あ、そうだ。啓太には何て報告しよう…か。
呆れる顔が眼に浮かぶようだ。






−了−






【アンケ御礼】2011 monjirou
+Nakakazu lovelove promotion committee+


inserted by FC2 system